渋谷区高齢者福祉課高齢相談支援係
TEL.03-3463-1989
「認知症かもしれない」と思ったとき、認知症と診断され「これからの生活について相談したい」と思ったとき、専門的なアドバイスや支援を受けられる窓口があります。
まずはお気軽にご相談ください。
暮らしを支える総合相談窓口「地域包括支援センター」
保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員などの専門職が、医療や介護に関する相談に無料で応じます。認知症に限らず、高齢者の暮らしに関する総合的な相談窓口です。
気軽に相談「もの忘れ相談会」
渋谷区では「もの忘れ相談会」を無料で開催しています。認知症相談協力医による専門的なアドバイスを受けられる機会です。
地域の身近なかかりつけ認知症サポート医と地域の認知症専門医療機関認知症疾患医療センター
認知症の診断を受けたい、かかりつけ医を見つけたいという方はこちら。認知症の診断や治療、日常的な健康管理まで、専門的な知識を持つ医師や医療機関をご紹介します。
「渋谷区在宅医療相談窓口」専門職員によるサポート
医療や介護が必要になっても住み慣れた自宅で安心して生活できるよう、専門職員が相談・支援を行います。さらに、介護・福祉機関と医療機関との連携調整も担当します。
若年性認知症の方を支える相談窓口 東京都若年性認知症総合支援センターと若年性認知症コールセンター
65歳未満で発症する若年性認知症に関する専門の相談窓口です。就労や生活支援、家族支援など、若年性認知症特有の課題に対応します。
専門的なご相談はこちら 分野ごとの相談先一覧
認知症に関連する様々な分野の専門家による相談窓口を一覧でご紹介します。