開催概要
認知症になっても住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けることができる地域づくりを目指して、認知症に関する正しい知識や情報の普及啓発を行います。 認知症の専門家や認知症当事者による講演会&ライブ・トークショーをはじめ、映画上映や講座など期間中毎日イベントを開催します。ブースでは、渋谷区の認知症施策などの展示や、歩行測定など健康状態をチェックできるブース、終活ノートの配布ブース(18日のみ)、介護・ボランティアなんでも相談、在宅医療相談窓口(17日のみ)も設置。出張スマホサロン(19日のみ)ではスマホ操作についての相談を受け付け、ハチさんポ100ポイントをプレゼントします。オレンジカフェ体験では、お飲み物もご用意して、お待ちしています。
開催期間:2024年10月16日(水)-10月19日(土)11:00-16:30
(最終日は15:00まで、体験・相談・展示ブースは14:00クローズ)
ステージプログラム
2024/10/16(水)~19(土) in 渋谷区役所15階(全日)・
14階(土曜日のみ)
映画上映会・トークショー・講座・講演会&ライブ
11:00‐
映画:作品時間107分
「サクラサク」上映会
13:30‐14:30
講座
認知症ストーリー・ケアの勧め
渡辺 哲雄氏
作家/日本福祉大学、中央福祉専門学校 特別顧問
11:00‐12:30
講座
認知症サポーター養成講座
木村 誠氏
福祉事務所ランタン代表
13:30‐14:30
講座
認知症に備え、向き合い、そして共に生きる
松村 美由起氏
東京女子医科大学附属成人医学センター 副所長 脳神経内科
東京都地域連携型認知症疾患医療センター センター長
日本認知症学会専門医・指導医
11:00‐
映画:作品時間108分
「わが母の記」上映会
13:30‐14:30
講座
だんだんダンス教室
和田 春江氏・廣岡 直美氏
だんだんダンスインストラクター
体験・相談・展示ブース
オレンジカフェ体験ではコーヒーをご提供。歩行測定など健康状態をチェックできるブース、終活ノートの配布ブース(18日のみ)、介護・ボランティアなんでも相談、在宅医療相談窓口(17日のみ)も予約不要でご参加いただけます。
- オレンジカフェ体験
認知症の人やご家族、地域の人など誰もが参加でき、交流や相談ができるオレンジカフェの雰囲気を体験できます。 - 血管年齢測定
血管の老化度合いを「血管年齢」及び点数で分かりやすく採点します。 - ベジチェック
センサーに手を約30秒当てるだけで推定野菜摂取量を見える化します。 - 歩行基礎力測定
シートの上を歩くだけで瞬時に解析。歩き方に対する意識を改善し、健康維持へとつなげます。 - アロマハンドトリートメント(19日11:00~14:00のみ)
山野美容専門の在校生によりハンドマッサージを体験できます。 - 介護・ボランティアなんでも相談
介護に関する不安や疑問点の相談、地域でボランティアをしてみたいなどの相談を地域包括支援センターの職員が受け付けます。 - 在宅医療相談窓口(17日11:00~16:30のみ)
在宅医療に関する相談を渋谷区在宅医療相談窓口の職員と渋谷区医師会医師が受け付けます。 - わたしの思いをつなぐ「終活」ノートの配布(18日13:30~16:30のみ)
わたしの思いをつなぐ「終活」ノートを傾聴ボランティアさんと書いてみよう
タイムスケジュール
PDFデータ
問い合わせ・申込先
講演会&ライブ・トークショー・映画上映&トークショーは事前申込が必要です(申込多数の場合抽選・1申込につき4名まで)。
当選者にのみハガキを発送します。当日は必ず会場までお持ちください。
2024年9月17日(火)
9月30日(月)まで申込の当選者には10月2日(火)頃にハガキを発送
渋谷区在住、在勤、在学の人
TEL:03-6427-1085
電話受付時間:月曜日〜金曜日10:00-17:00
※9/23(月・休日)を除く
認知症理解パレード
キユーピー本社からスクランブル交差点をまわり、神宮通り公園まで約1.5kmをパレードします。
集合場所
キユーピー本社1階正面玄関前
集合時間
10/12(土)12:30〜13:30
主催:認知症理解パレード渋谷実行委員会